高齢者の健康のために 収縮期血圧とは?介護で知っておきたいその役割 心臓は、休むことなく全身に血液を送り出すポンプのような役割を担っています。この時、心臓がギュッと収縮して血液を押し出す時の圧力のことを、収縮期血圧と呼びます。つまり、収縮期血圧は心臓の力強さを示す指標と言えるでしょう。この数値が高い場合は、心臓がより強い力で血液を押し出していることを意味し、逆に低い場合は、心臓の収縮力が弱まっている可能性が考えられます。 2024.06.07 高齢者の健康のために