高齢者の病気について 介護の基礎知識:視野欠損とは? 視野欠損とは、目を開けていても、本来見えるはずの範囲が見えなくなってしまう状態のことです。ちょうど、視界の一部が欠けてしまったり、ぼやけてしまったりするように感じます。視野欠損の程度や範囲は人によって異なり、片方の目だけに起こる場合もあれば、両方の目に起こる場合もあります。また、視野の中心部が見えにくくなる場合や、周辺部が見えにくくなる場合など、症状もさまざまです。 2024.06.07 高齢者の病気について